X(Twitter)をフォローして最新情報を手に入れよう!ココをタッチ

無料で爆益!仮想通貨エアドロップとは?やり方徹底解説 

  • URLをコピーしました!
名無し

エアドロップって聞くけど難しそう・・・
お金ある人だけの話じゃないの?

マネバク太郎

いや、そんなこともないぞ。
調べるだけタダだから調べてみたら意外と・・・なんてことも

エアドロップは仮想通貨を一定量ステーキング(定期預金のように預け入れして年利をもらう方法。解除するのにも少し日程がかかる)をしているとエアドロップ(空中投下)されるものです。要は配られてきます。通称給付金なんて比喩されることも。

今回おススメするのはcosmos($atom)という仮想通貨です
なかなかこいつも優秀で副産物たちもいいのですが今回は初めての方でもわかるように、そんなこといいから稼げるのかって方にフォーカスあてた内容ですのでCosomos($atom)については言及しませんが
アトムがいいのねと思ってもらえれば十分ですw

目次

仮想通貨Cosmos(atom)アトムを買うには

簡単で早いのはMEXCという取引所です下記画像タップでも公式サイトに飛べます

この記事でわかること
  • 仮想通貨エアドロップの超簡単に仕組み
  • 仮想通エアドロップの受け取り方法・条件
  • 仮想通エアドロップで得たコイン(トークン)の使い方・今後
マネバク太郎

エアドロップを待っていても受け取れない場合もあるから
常に最新情報を追おうな。

よくある質問

エアドロップは誰でももらえますか?

条件を満たしていればもらえます。条件については下記で細かく書きますが
特定の人にステーキング/一定量ステーキング/テストネットなどの協力で配布etc
聞くと難しそうですがこの記事では超簡単にやることだけ書きますので♪

仮想通貨のステーキングの仕方が分からない

こちらを一読ください♪

仮想通貨エアドロップは何のコインを持っているともらえるの?

Cosomos($atom)です こいつの将来性とか派生が凄いとかありますが超簡単にエアドロップ多いですし安く始められます♪ まずはここからですね

マネバク太郎

それでは本題へ。

結論:エアドロップは無料どころか2度おいしい。

基本的な流れをざっくり説明すると・・・

Cosomos($atom)をKeplrウォレットでステーキングしてエアドロップをもらう

ステーキングのやり方は簡単です!下記の記事で画像付きで解説しています一度ご覧ください

まだKeplrウォレットをお持ちじゃない方はこちらからご覧ください
作成方法から画像付きで解説しています!

Cosomos($atom)エアドロップ配布対象!どうやってもらうの?

名無し

ステーキングしたけど
何がいつ・どうやって配布されるかもわからないなぁ・・・

マネバク太郎

エアドロップの配られ方はケースバイケースなんだ
最新情報はX(Twitter)でもお知らせするからフォロー頼むぜ

仮想通貨エアドロップは基本的には自分で請求しに行く

一番多いのは自分で請求にいく型です
X等で最新のエアドロップ状況を確認します
そしてその配布アカウントより公式サイトに飛び
ウォレットと連携(あくまで自己判断で) 配布量が確認でき、claim 受け取ります

マネバク太郎

ざっくり言っているがこれは本当にケースバイケース
配布先の配布方法によってしまうんだ

ウォレットに自動で配布されている場合もある!

ウォレットに自動で配られている場合もあります!この場合の確認方法としては
X等で最新のエアドロップ状況を確認します
各コイン(トークン)にはアドレス があり
それをウォレットで入力・登録することで確認できます
この場合も込みでX等でその都度配信していきます

1度おいしい

エアドロップをもらったとしてその後の方法の一つ目は即売却です
配布後すぐにある一定層が売却してしまいその後は価格が落ちていき
そのまま0になるなんてこともあります。
なので確実なのはそのまま売却することですね!

半分は少し様子見してもう半分は売却なども可能なのでコイン(トークン)の期待値次第では様々な作戦をとっていきましょう

マネバク太郎

逆に初動より後々爆上げして早く売って後悔・・・なんて逆パターンもあるぜ

引用元

https://www.coingecko.com/ja/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/celestia

最近の大きなエアドロップといえばTIAではないでしょうか
初動も2ドルとなかなかで配布量多くXでも利益報告は相次ぎました
しかしその後最高値20ドルもまでマークし素晴らしい爆益をもたらすこととなりました
これに至ってはエアドロップをもらう条件のAtomの価格を超えてしまうという状況でした

ここではTIAの価値・もたらすものについては言及しません。
あくまでもらって売っておいしかったねという初心者の方でも気なる点にフォーカスあてた内容とします

仮想通貨エアドロップでもらったコイン(トークン)をステーキングして爆益!

エアドロップで手に入れたコイン(トークン)をさらにステーキングして複利で増やすことも!
最初に配布された量より売るときに増やすことができるので配布量が少ない人でも膨らませることができます
一部売って一部ステーキングして というのが多いかもしれません

ただし初動で価値が暴落する場合もあるためただ枚数が増えていくだけで1円の価値にもならなくなってしまったなんてケースもありますが上記のTIAで言うならステーキングして複利で増やして価格も上がって・・・という最パターンも実際あります

仮想通貨Cosmos(atom)アトムをステーキングして報酬を受け取る

2度おいしい

エアドロップを受け取るためにも最初にCosmos(atom)をステーキングしました
ステーキングしていると報酬が受け取れます
定期預金のような感覚でいいです! ただ解約には大体14~21日かかります
今回50Atom(約65,000円)ステーキングしていた場合
年利が現在(2024年1月)APR約15%なので
1年間放置で約7.5atom増!約9,787円 もらえるということになります♪

ちなみに・・・atomは最高値¥6,609ですので今50atom買って(65,000円)
ステーキング報酬を含めて57.5atomになったとき1atomが最高値¥6,609だった場合は
380,017円になります。
もちろん絶対なんてありえませんがこういうことが常に起こっているので
仮想通貨で一発あてた!みたいな人は現実生まれてはいます

名無し

何もしないで約10,000円もらえるならそれだけでもおいしいかも・・・

マネバク太郎

実際は複利で回すことができるから同じ1年後には
もっと多くの金額を手にすることができるぜ

計算に使った価格設定は・・・

1atom=$9 2024年1月現在

$1=145円 とした場合 2024年1月現在

仮想通貨はあくまで投資のようなジャンルですので
1年後には価格が落ちてしまっている可能性もあります。
助長するための記事ではありません
あくまで個人の実体験をもとにしています

仮想通貨エアドロップもらえる条件とは

マネバク太郎

ただステーキングしていてももらえない場合があるぜ

一定量の仮想通貨をステーキング

こればかりはエアドロップ先によるのですが
一定量の仮想通貨ここではCosmos(atom)をステーキングしておくだけで対象になります
爆上げで話題だったTIAも50Atomステーキングしていたら対象だった気がします
エアドロップの対象かステーキング量の判断される日をスナップショットされる日といいます
スナップショットがあったときにステーキングしていれば正直そのあと解除していても問題ないですw

今後他のエアドロップのスナップショットがされるかもしれないので
基本的にはそのままでもいいです

あとはその配布される仮想通貨が配布されるのを待つのみ

基本的に大きいバリデーターにステーキングしていてもエアドロップは配布されません
ぼくがステーキングしているところやステーキングの仕方についてはこちらの記事から

特定の人にステーキング

これはバリデーター(ステーキングを受ける側)のオリジナルトークンだったり企画だったりすることがあります
要は・・・

僕にAtomを預けてくれている方にこの度作ったMyトークン配りますー

配布量は預けてくれているAtomに比例しますー

テストネットなどデモプレイしての報酬・協力お礼金

仮想通貨の新システムやオリジナルサービスサイトを開設しそこで使うためのコインやトークンを発行する場合
先にテストネットなどが開設されデバックというかタスクを何個かクリアしていきます
それをしてくれたかたにエアドロップするというパターンもあります

マネバク太郎

これに至っては時間もそんなにかからず
タダでもらえるためある意味究極だな

テストネットの情報なども逐一記事にしていきます!

エアドロップは・・・

簡単に無料でもらえるが最低限ステーキング(預入)していないといけない
本当にタダでもらう方法もある
エアドロップされたコイン(トークン)を初動で売り切るほうがいいことが多いただTIAのように後々跳ねるものもある
ステーキングをしているから複利で稼ぐこともできる

Xでは最新情報や様々な情報発信中!DMでの質問もできます

もう読んだ?チェック必須の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次